ポルカファンタジー(PolkaFantasy)は、日本のアニメやマンガ、ゲームなどの2次元カルチャーに特化したブロックチェーンゲーム、NFTマーケットプレイスです。
- 第1回公式ランドセールから参加
- 最高ランクのレジェンダリーキャラを3体
- レジェンダリーランド所有
- トークンXPを多数保有
など、ポルカファンタジーのNFTをいくつも持っています。
ポルカファンタジーでは、ハイクオリティなグラフィックと壮大な世界観を楽しめます。
ポルカファンタジーは、とにかくキャラのイラストがきれい!
ゲームのグラフィックも期待できます。
現在、ゲームはまだ開発中ですが、期待の高まる話題のゲームです。
この記事では、こんな疑問に答えます。
ポルカファンタジーは、NFTゲームやブロックチェーンゲームと呼ばれるゲームなので、
ゲームをプレイして獲得したお金が、実際の暗号資産として使えます。
では、ポルカファンタジーをどうやって始めるのか。
1年半以上、ポルカファンタジーの情報をリサーチしている僕が、初心者向けに分かりやすく解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。
手っ取り早く「ポルカファンタジーの始め方を知りたい!」という方はこちら。
- 国内取引所の開設
- 海外取引所の開設
- 暗号資産やNFTを購入する
- メタマスクの開設
- ゲームをプレイする
- ポルカファンタジーとは【正式リリースは2023年上期】
- ポルカファンタジーの特徴とは【世界観が秀逸なコンテンツ】
- ポルカファンタジーの遊び方とは【基本無料プレイが可能】
- ポルカファンタジーでの稼ぎ方とは【本当に稼げるの?】
- ポルカファンタジーの暗号資産とは【2種類の暗号資産】
- ポルカファンタジーのNFTとは【3種類のNFT】
- ポルカファンタジーの将来性【爆上がりする2つの理由】
- ポルカファンタジーのイベントとは【ユーザーによるイベントもある】
- ポルカファンタジーのコミュニティとは【2種類のコミュニティ】
- ポルカファンタジーの始め方の4つの手順とは【まずは暗号資産の購入から】
- ポルカファンタジーを始めるならまずは口座開設から
- ポルカファンタジーの始め方Q&A
- ポルカファンタジーを始めるときの注意点【3つのリスクに注意】
- ポルカファンタジーの攻略方法とは【情報入手先の確保】
- ポルカファンタジーの始め方まとめ
ポルカファンタジーとは【正式リリースは2023年上期】
ポルカファンタジーのリリース日・価格・対応機種・ジャンル・メーカーについて説明しますね。

リリース日 | 2023年上期 |
価格 | 無料 *一部有料アイテムあり |
対応機種 | PC(α版) *今後スマホ対応予定 |
ジャンル | カードバトル形式 |
メーカー会社 | Fantasy Tech Inc. |
CEO(最高責任者) | ALEX HUI(アレックス フゥイ) |
ポルカファンタジーの正式リリースは2023年の上期(1月~6月)となっていて、着々と開発が進んでいます。
これまでの公式の発表によって「基本的に無料プレイが可能」ということが分かっています。
ポルカファンタジーの第1弾ゲームとは
カードバトル形式のゲームとなっていて、キャラの相性やスキルの特徴を生かした知略性の高いゲームが楽しめる。
相手の行動を読んだり、運に任せて勝負の賭けに出てみたりと、ゲーム中に楽しくドキドキすることができます。
しかも、ポルカファンタジーはただのカード遊びではありません。
次に説明しますが、ストーリー構築やグラフィックの高さ、豪華声優、ゲーム音楽など、開発陣の熱量がすごいんです!
ポルカファンタジーの特徴とは【世界観が秀逸なコンテンツ】

ポルカファンタジーのコロシアム(公式画像)
ポルカファンタジーは、公式によると、
独自のNFTマーケットプレイス、NFTウォレット、メタバースゲームを備えた、世界初の日本の二次元特化型ブロックチェーンエコシステム
と表されます(参考:公式Twitter)。
ただのゲームではないの?
ポルカファンタジーのメインのサービスは2つ。
- 壮大なストーリーをもった世界観のあるNFTゲーム
- 日本の2次元文化に特化したNFTを売買するマーケットプレイス
ポルカファンタジーのゲームには、魔法の力「マナ」をめぐって、3つの国が戦いを繰り広げるストーリーが構成されています。
登場キャラのイラストは、一流のクリエイターが描き上げた美男美女や哀愁のあふれるものばかりで、どのキャラも愛される個性を持っています。
かんたんに紹介すると、ポルカファンタジーの特徴は大きく3つに分けられます。
ポルカファンタジーの3つの特徴とは
- ゲームのグラフィックが最高!
- 注目度が高く人気が集中しやすい!
- ブロックチェーンゲームである
ゲームのグラフィックが最高!
ポルカファンタジーは、日本大手企業スクウェア・エニックスの「ファイルファンタジー」に大きく影響を受けたデザイン性の高いゲームとなっています。
キャラクターのビジュアルがとても良いので、キャラクターを眺めているだけでも楽しめます。
さらに自分好みのキャラクターを手に入れれば満足度が高まること間違いなしです!
キャラクターを一つ手に入れれば、さらにもう一つコレクションしたくなるほど、ドハマりしてしまうのがポルカファンタジーです。
注目度が高く人気が集中しやすい!
ポルカファンタジーは、一瞬で注目を集められるほどグラフィックがきれいなことと、運営チームに入っているメンバーが最強なので注目を浴びます。
運営メンバーには、元スクウェア・エニックスCOO岡田太士郎を戦略アドバイザー、同社元CTO橋本善久氏をゲームテクノロジーアドバイザーとして迎えて、豪華な陣営となっています。
そのため、今後もメディアで話題になることが多く、ゲームの注目度は圧倒するほどの力を秘めているでしょう。
ブロックチェーンゲームである
ポルカファンタジーはブロックチェーンの技術を使ったゲーム、つまりブロックチェーンゲーム(BCG)です。
ポルカファンタジーは、ブロックチェーンゲームなので基本的にチートなどは使えません。
そのため、ポルカファンタジーのキャラやアイテムは価値が保証されています。
ブロックチェーン技術によってチートは絶対に使えないので、キャラやアイテムの価値がお金を払ってでも欲しいほどのプレミアムな価値となります。
そのため、ポルカファンタジーのキャラやアイテムは暗号資産やリアルなお金に変えることができます。
手っ取り早く「ポルカファンタジーの始め方を知りたい!」という方はこちら。
ポルカファンタジーの遊び方とは【基本無料プレイが可能】
ポルカファンタジーの遊び方で、大きな特徴の1つはこちら。
ポルカファンタジーは無料プレイが可能。
ポルカファンタジーの制作チームには「多くの人にゲームをプレイしてもらいたい」という思いがあるので、無料プレイができます。
無料から始めても、もちろんポルカファンタジーの高グラフィックや美しい世界観を楽しむことができます。
第1弾ゲーム「カードバトル」

ポルカファンタジーはキャラと武器を組み合わせた3対3のカードバトルがメインのゲームとなっています。
カードバトルでは2種類のモードを楽しむことができます。
- 闘技場モード・・・プレイヤー同士で戦うモード
- 冒険モード・・・プレイヤーとコンピュータが戦うモード
ポルカファンタジーは、プレイヤーにランク制があり、バトルを多く勝つほどランクが上がっていくシステムになっています。
もちろん、ランクが上位ほど良い報酬がもらえるなどの特典があります。
他にも、ゲーム内にはスタミナがあり、一日にバトルできる数も限られていることなど、遊べる内容はよく目にする人気スマホゲームと同じような方向性となっています。
しかし、ポルカファンタジーは楽しく遊べるだけでなく、ブロックチェーンゲームなので、
ゲームの通貨を暗号資産として増やすことが期待できます。
これまでのメインゲームの開発状況
これまでポルカファンタジーのα(アルファ)版が期間限定でリリースされました。
ポルカファンタジー「α(アルファ)版」とは
- リリース前のテストプレイ版
- 期間は2022/7/7(木) 11:00 ~ 7/11(月) 17:00
- どんな人でもプレイ可能
- もちろん無料プレイ
- ポルカファンタジーの美しいカードや戦略性のあるカードバトルが楽しめる
- 「遊んで稼げる(play to earn)」はまだ未実装
ポルカファンタジーのα版は、Twitterでも話題となりました。
✍️勇者たちよ! #PolkaFantasy ゲームα版の公開予定が以下の通り決まりました!7月7日を楽しみにお待ちください。
🗓️ 2022/7/7(木) 11:00 ~ 7/11(月) 17:00 (日本時間)
公式ウェブサイトの情報に目を通して、冒険に備えましょう🤫https://t.co/XmYFLEDO2u pic.twitter.com/vKrCEFADoc
— PolkaFantasy《ポルカファンタジー》 (@PolkaFantasyJP) June 29, 2022
ミニゲームや第2のゲームもリリース予定あり
ポルカファンタジーは、ゲームのプラットフォームを目指しています。(参考:YouTube動画「ポルカファンタジーCEO公式インタビュー」)
今後も、ポルカファンタジーからいくつもゲームが配信される予定です。
ポルカファンタジーのメイン以外のゲームとは
- ミニゲーム「マナラッシュ」(配信済み)
- 第2弾となるコラボゲーム(作成中)
ポルカファンタジーのミニゲームは「マナラッシュ」は開発メンバーの一人によって作られたゲームです。
マナラッシュは、グラフィックやBGMから、ポルカファンタジーの世界観を楽しむことができます。
ポルカファンタジーのミニゲーム「マナラッシュ」について、さらに詳しく知りたい方は関連記事をご覧ください。
「ポルカファンタジーのミニゲーム「マナラッシュ」の攻略法6選とは」
また、第2弾のゲームは、元スクウェア・エニックスの有名エンジニア渡邉勇樹氏が企画・進行の注目のゲームとなっています。
ポルカファンタジーでの稼ぎ方とは【本当に稼げるの?】
ポルカファンタジーのもう1つの大きな特徴はこちら。
ポルカファンタジーはブロックチェーンゲームなので、ゲームをプレイして稼げる。
ポルカファンタジーは無料プレイだけでも十分楽しむことができますが、
ポルカファンタジーの本質はブロックチェーンゲームなので、「楽しく遊んで稼げるゲーム」となります。
これまでのスマホゲームとは違って、「ゲームに費やしてきたお金によって、ゲームの報酬が増えて、現実のお金を増やすことができる」といったことが可能です。
ポルカファンタジーの2つの稼ぎ方とは
- 暗号資産で稼ぐ
- 武器NFTやキャラNFTで稼ぐ
結論から言うと、「ゲームのクリア報酬として暗号資産をもらって資産を増やす」「アイテムや武器を入手・強化して高く売る」の2つになります。
もちろん、ゲームをうまくプレイできれば大きく稼ぐことができますが、イベントやタイミングによってはただのゲームへの課金だけになってしまうこともあるので、注意が必要です。
ポルカファンタジーに限らず、ブロックチェーンゲームで稼ごうとするには、最初にある程度のお金をかけることが必要です。
無料プレイをしてみて、ポルカファンタジーの世界観を楽しめるのであれば、暗号資産やNFTも購入してみて、ぜひ、ブロックチェーンゲームにも挑戦しましょう。
次は、ポルカファンタジーの暗号資産やNFTについてさらに詳しく解説していきますね。
↓↓手っ取り早く「ポルカファンタジーの始め方」を知りたい方はこちら(ページ内ジャンプ)。
ポルカファンタジーの暗号資産とは【2種類の暗号資産】
ポルカファンタジーはブロックチェーンゲームなので、暗号資産が発行されます。
ポルカファンタジーの暗号資産は2種類あります。
ポルカファンタジーの2種類の暗号資産とは
- XP・・・ポルカファンタジーの中心となる暗号資産。専用マーケットプレイスでキャラや武器の売買に使える
- ジェニー・・・有償ジェニーと無償ジェニーがある。XPを一定期間ポルカファンタジー内に預けることで報酬として獲得できる
XPはポルカファンタジーの中心となる暗号資産です。
持っているだけで、ポルカファンタジーのミニゲームを先行プレイできたり、イベントに参加できたりします。
また、専用のマーケットプレイス「Aimee(アイミー)」では、ポルカファンタジーのキャラや武器を購入することができます。
XPでできることとは
- アイミーでのキャラや武器の購入
- XPを多く保有していると運営からの報酬が多くなる
- 持っていると先行プレイや限定イベントに参加できる
- キャラのアップグレード(実装予定)
- XPを預けてセカンダリートークンを獲得する(実装予定)
- 運営の方針や内容に決定権を持てるようになる(実装予定)
ジェニーは、ポルカファンタジーの第2の暗号資産(セカンドトークン)です。
ジェニーは一般のスマホゲームと同じようにゲームを遊ぶための通貨として使われることが想定されます。しかし、実際の使い方はまだ未発表です。
今のところ、ジェニーは無償ジェニーと有償ジェニーの2つに分けられることが決まっています。(2022年6月現在)
ジェニーは、XPをポルカファンタジーに預ける(ステーキングする)ことで、報酬として獲得することができます。
ジェニーでできることとは
- 無償ジェニーでもある程度は遊べる
- 有償ジェニーでは有料ガチャを回せる(推測)
- バトルのスタミナを回復するアイテムを購入できる(推測)
ジェニーについては、まだ未発表の部分が多く、2022年6月発表の現在で分かっていることは、有償ジェニーと無償ジェニーがあるということです。
ただ、公式のインタビュー(YouTube動画)などによると、ポルカファンタジーの開発メンバーには、ゲーム愛好者が多く、一般的なスマホゲームを参考にしていることがよく分かります。
ポルカファンタジーのNFTとは【3種類のNFT】
ポルカファンタジーは、NFTを使ったゲームです。
ポルカファンタジーのNFTは3種類あります。
ポルカファンタジーの3つのNFTとは
- オークションNFT(ジェネシスキャラ)
- ルートボックスNFT(第2次キャラ)
- ランドNFT
ポルカファンタジーのNFTは大きく分けて3つのNFTがあり、それぞれ販売時期や販売方法に違いがあります。
ジェネシスNFT
発足当時のポルカファンタジーは、ゲーム開発の発表後、まずはNFTの販売が行われました。
その初代NFTが「ジェネシスNFT」と呼ばれています。
ジェネシスNFTのキャラには4つのランク分けがあります。(☆はキャラの強さを表しています。)
- レジェンダリー(☆☆☆☆☆☆)
- エピック(☆☆☆☆)
- レア(☆☆)
- コモン(☆)
このジェネシスNFTは、一番安いキャラで1体2万5000円以上、高額になると1体100万円以上の価格がつき、話題となりました。
今後、ジェネシスNFTの販売はなく、現在はRaribleなどのマーケットプレイスで、すでにNFTを手に入れたユーザーによる販売のみとなっています。
ポルカファンタジーは、アクシーに匹敵するゲームとなると話題となりました。
ルートボックスNFT
ポルカファンタジーは第2弾のNFT販売として、キャラと武器のガチャセールが行われました。
ガチャセールで入手できたNFTは「ルートボックスNFT」と呼ばれています。
ルートボックスNFTでは、一番安いNFTは1体約5500円、一番高いNFTは1体約23万円という価格でした。
現在のルートボックスNFTは、オークションNFTと同様に、Raribleなどのマーケットプレイスで、すでにNFTを手に入れたユーザーによる販売のみとなっています。
ランドNFT
ランドNFTとは文字通り、ポルカファンタジーの土地です。
高いランクのランドを持っていると次のようなメリットがあります。
- キャラの強化
- アイテムの作成・強化
- バトル中の能力アップ
- ランドの名前を自由につけられる
- ランド上に建物NFTを建設
現在、ランドNFTについて分かっていることはここまでで、これ以上のランド機能についての詳細はまだ発表されていません。
また、ランドセールでは、3万円~1000万円と幅広い価格設定となりました。
- スタンダードランクのコモン(最安値)・・・約3万円
- スタンダードランクのレジェンダリー・・・約120万円
- SSランクのレジェンダリー・・・約1000万円
ポルカファンタジーのランドNFTについても今後、注目です。
ポルカファンタジーの将来性【爆上がりする2つの理由】
ポルカファンタジーの将来性は高く、今後、話題となる可能性が高いです。その理由は2つあります。
ポルカファンタジーの将来性が高い2つの理由とは
- 暗号資産XPのチャートには伸びしろがある
- 第2弾ゲームの開発が企画進行中
ポルカファンタジーCEOのアレックス氏は、公式ディスコード内で「単発で話題となるものではなく、ポルカファンタジーは10年続くゲームを目指したい」と明言しています。
ポルカファンタジーは、暗号資産は伸びしろがあり、第2弾ゲームの開発も期待できます。
暗号資産XPのチャートにはしっかりと伸びしろがある
ポルカファンタジーの暗号資産XPにはまだまだ伸びしろがあります。
XP価格の10倍爆上がりはかなり濃厚
- XPの高値最高は346.12円(発表直後)
- 現在のXP価格は20~30円(2022年4月)、13円(2022年5月)
- ゲームリリース後は爆上がりが期待できる
ポルカファンタジーで使われる暗号資産(仮想通貨)のXPは、取引所での1XPの最高値が346円以上の値段がついています。
現在はゲーム開発遅れの発表があり、XPの価格が大幅に下がっていますが、今後、ゲームが開始されて最高値更新となっただけでも、ざっと計算して、
- XPを10万円分持っている人は、170万円
- 100万円分持っている人は、1700万円
の値上がりを期待することができます。
アクシーインフィニティのように、ポルカファンタジーが有名となれば、多くの人が多大な利益を受けることができると思います。
「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」の暗号資産AXSの価格は、2022年4月現在で5,674円(2022年4月現在)となっています。

もともとは価格が20円台であったときもあり、最高値は18,187円となったため、計算上「15円台のときにAXS10万円分持っていた人は、1億2000万円の値上がり」となります。ポルカファンタジーがアクシーインフィニティのように有名なゲームとなれば、XPだけで1億円を持つ人も現れるかもしれません。
また、有名な方が戦略アドバイザーに選ばれているなど、爆発的な話題性を秘めているので、ゲームの開発が進めば一気に人気ゲームとなる可能性があります。
第2弾のゲーム開発が企画進行中
ポルカファンタジーの最高責任者(CEO)のアレックス・シュイ氏は「私たちは長く続けて楽しめるゲームを作ります」という言葉をよく口にしています。
ゲーム第2弾企画の公式発表もあり、ポルカファンタジーは一時的で一発屋なゲームではなく、長期にわたって楽しめるゲームを作っているので、将来的にも長く繁栄するゲームを目指して開発が進んでいます。
元スクウェア・エニックス「ミリオンアーサー」シリーズ開発部門長を務めた【渡邉勇樹】氏が、 #PolkaFantasy のSDAに就任!
彼の豊富なゲーム開発経験と深い知識を得て、PFゲーム開発体制の強化、第二弾ゲーム制作を進めていきます✨
今後の展開をお楽しみに!https://t.co/pQHboyOSIU pic.twitter.com/HgJECXsbsG
— PolkaFantasy《ポルカファンタジー》 (@PolkaFantasyJP) May 18, 2022
株式会社スクウェア・エニックスの元エンジニアで、ゲーム業界のスペシャリストとして活躍した、渡邉勇樹氏が第2弾のゲーム開発を進めるという発表がありました。
これからもポルカファンタジーが長期的に盛り上がっていく可能性が十分あります。
ポルカファンタジーのイベントとは【ユーザーによるイベントもある】

公式のイベントが定期的に行われたり、ユーザーによるイベントが行われたしている。
ポルカファンタジーを盛り上げるために、公式が様々なイベントを実施しています。
ポルカファンタジーのこれまでのイベント
- 武器NFT配付イベント(2021年11月)
- 銀座でのポルカファンタジー個展(2021年12月)
- NFT推し人気キャラ投票(2022年4月)
この他にも多数のイベントが企画され、毎回話題となっています。
ちなみに、キャラの販売・ランドの販売イベントはこちら。
キャラ・ランドの販売についてのこれまでのイベント。
- ジェネシスキャラ(初期キャラ)NFTプレセール(2021年8月)
- ランドセール(2021年10月)
- ゲームキャラ・アイテムガチャセール(2022年2月)
ポルカファンタジーは、NFTプレセールで4.7億円相当の売上げを達成していて、ブロックチェーンゲーム業界でも大きな話題となりました。
また、ユーザーによるクイズ大会やコスプレなどの自主的なイベントも開かれています。
昨日はオフ会にご参加頂き、ありがとうございました!!🎉
私自身とっても楽しかったし、皆さんと話せて嬉しかった〜💕😊
またすぐにみんなで会いたいです!またこのような交流の場が持てるように
ポルカファンタジーがんばれー!!🚀🌕#ポルカファンタジーオフ会#今度はロボ子になってみた pic.twitter.com/BJKyBOKxLo— Kaori (@kaoringo123123) April 11, 2022
中にはTシャツを作ってみた人も。
Oh wow👀 Who’s up for a $XP t-shirt?✨ #PolkaFantasy #PolkaFantatics https://t.co/SYWYhmfy7j
— PolkaFantasy (@PolkaFantasy) November 10, 2021
今後もゲームの人気が高まると、さらにイベントが盛んに行われそうです。
ポルカファンタジーのコミュニティとは【2種類のコミュニティ】

ポルカファンタジーは、Discord(ディスコード)やテレグラムのようなチャット機能を利用したコミュニティがある。
最近のゲームでは、公式がコミュニティを作ることはよくあるのですが、
ポルカファンタジーにも公式のコミュニティがあります。
公式のコミュニティなので、イベント情報などの有益な情報が流れてくるので、チェックしておくだけでも、ゲーム情報を手に入れて、ゲームを有利に進めることができます。
ディスコードでは、公式チームのメンバーであるモリオさんがよく対応してくれています。
ポルカファンタジーの始め方の4つの手順とは【まずは暗号資産の購入から】

ポルカファンタジーを始めるには暗号資産取引所の開設から行う
ポルカファンタジーはNFTゲームなので、基本的に暗号資産でキャラを買い、ゲームプレイをして報酬を得ます。
暗号資産の取引を行うために、まずは日本円と暗号資産を交換する暗号資産の取引所の口座を用意する必要があります。
海外の取引所も開設をした方がいいのかぁ。
でも、大丈夫です^^
図や動画付きで解説するので、思ったよりもかんたんにできると思いますよ!
暗号資産やNFTを利用するときは、海外の取引所を経由した方が手数料が断然に安くなるので、
よりお得になる「国内取引所⇒海外の取引所⇒暗号資産やNFTの購入」の流れで説明しますね。
- 国内取引所の口座開設
- 海外取引所の口座開設
- 暗号資産やNFTの購入
- メタマスクの開設
- ゲームをプレイする
国内取引所の口座開設
暗号資産専用の口座をつくる
まずは国内の取引所で、日本円(現金)を暗号資産に交換します。
暗号資産はブロックチェーンゲームを利用するために必要となり、
ポルカファンタジーをはじめ、多くのゲームが暗号資産を持っていないと始められません。
- 国内の暗号資産取引所で口座を開設する
- 日本円をビットコインやイーサリアムのような暗号資産に変える
国内の取引所なら、GMOコインがおすすめです。
日本には暗号資産を扱っている取引所がいくつもあるのですが、手数料に違いがあります。
いくつもの暗号資産の取引所を比較したい方は、下記の「ポルカファンタジーを始めるならまずは口座開設から」をお読みください。
海外取引所の口座開設
国内の取引所では直接XPを買うことができないので、海外の取引所を利用する
日本では、ポルカファンタジーの暗号資産XPを直接購入することはできないので、海外の取引所を口座開設します。
海外の取引所で口座開設をするなら、世界でいちばん利用者が多い「バイナンス」(暗号資産のUSDTがもらえる特典付き)にしましょう。
※バイナンスは現在新規申し込みを停止しています(2022年12月5日現在)。
利用者が多いので、何かトラブルがあったときにネットで情報を検索しやすかったり、詳しい人に相談に乗ってもらいやすいメリットがあります。
口座開設をするときには、紹介コードの入力で、
CPA_0056S8WQ77
を入力すると、暗号資産のUSDTがもらえるなどの特典があります^^
>>招待コード入りのバイナンスはこちら。⇒「はじめましょう」をクリック
暗号資産やNFTを購入する
ポルカファンタジーを始めるには、暗号資産やNFTを購入するところから始まります。
暗号資産やNFTを持っていると、楽しく稼げる「Play and Earn」(プレイ&アーン)を体験することができます。
暗号資産を買う
ポルカファンタジーの暗号資産XPを購入できるところは3つあります。
バイナンス経由の「パンケーキスワップ」か「MEXC」もしくは「クイックスワップ」です。
- パンケーキスワップ⇒取引手数料が安くておすすめ
- MEXC⇒指値取引ができる
- クイックスワップ⇒手数料はやや高め
この中で、ポルカファンタジーの暗号資産XPをいちばん安い手数料で購入することができるのはバイナンス経由のパンケーキスワップです。
ただし、パンケーキスワップは現物取引のみとなっています。
手数料がやや高くなっても、「XPが〇〇円のときに買いたい」というような値段を指定して購入する指値取引を行いたい方はMEXCを使いましょう。
MEXCは普段から暗号資産取引でMEXCを利用しているトレーダー向けです。
手数料が安いパンケーキスワップでのXPの購入方法は、関連記事や動画でも解説しています。

YouTube解説「完全初心者がXPをパンケーキスワップで買う方法解説|0から始める完全初心者向け【実際に1万円分買ってみた】」
NFTを買う
ポルカファンタジーのNFTは、NFT専用のマーケットプレイスで買うことができます。
メタマスクの開設
海外取引所で口座を開設して、ポルカファンタジーの暗号資産XPを手に入れたら、実際に使うために財布つまりウォレットを用意しましょう。
ウォレットはMetaMask(メタマスク)がおすすめです。
Googleの拡張機能から簡単に開設ができます。
こちらも動画「完全初心者がXPをパンケーキスワップで買う方法解説」で解説しているのでぜひご覧ください。
ゲームをプレイする
公式サイトとメタマスクと接続し、認証をするだけ。
ここまで来たらあとは簡単!ポルカファンタジーの公式サイトにアクセスして、MetaMask(メタマスク)の接続の認証を行ってください。
ネットワークを切り替えることで、Raribleも同じように利用することできます。
ポルカファンタジーを始めるならまずは口座開設から

最初の国内取引所選びが大切!まずは手数料の比較から。
国内の暗号資産取引所は10か所以上あります。
ほぼすべての取引所がインターネットを利用して、暗号資産の取引を行うのですが、申し込みの手順はほぼ同じです。
国内取引所の申し込みの手順
- 公式サイトにアクセスする
- メールアドレスや電話番号を登録する
- 免許証などで本人確認を行う
しかし、取引所によって取引の手数料に違いがあります。
そのため、同じ手続きをしたのに最初に選んだ取引所が違うだけで、後々になってから取引所の手数料分に大きな差が生まれます。
取引を長く続ければ続けるほど、手数料に差が生まれるので、初めの国内取引所の選び方に注意が必要。
国内取引所を3つの視点で比較
手数料、分かりやすさ、セキュリティで比較する。
手数料、分かりやすさ、セキュリティで比較するとこんな感じです。
読み方 | DMMビットコイン | ビットバンク | コインチェック |
---|---|---|---|
取引所名 | DMMBitcoin | bitbank | Coincheck |
![]() |
![]() |
![]() |
|
手数料 | 取引 有料 入金 無料 出金 無料 |
取引 有料 入金 無料 出金 550円程度 |
取引 有料 入金 無料 出金 740円程度 |
分かりやすさ | ◎国内トップレベルの分かりやすさ(同様) | ◎国内トップレベルの分かりやすさ(同様) | ◎国内トップレベルの分かりやすさ(同様) |
セキュリティ | ◎有名企業 | 〇2014年設立会社 | 〇過去にハッキング事件あり |
3つの暗号資産取引所の比較まとめ
- 大手企業のGMOコイン
は規模が大きく手数料無料が多い。
- どの暗号資産取引所も初心者に分かりやすいように作られている
- セキュリティ面はやはり大手企業が安心できる。サポートセンターも充実している。
また、最近はスマホにも対応している取引所が増えてきています。もちろん、GMOコインは、パソコンにもスマホにも対応しているので、かんたんに取引ができます。
\無料で口座開設ができる/
/送金手数料が無料!取引手数料がよりお得\

国内取引所を開設するだけでもした方がいい理由
暗号資産取引所の「口座開設は無料」。
たいていの暗号資産の取引所は、口座開設が無料です。
いざという時のために、口座開設は済ませておきましょう。
ポルカファンタジーの暗号資産XPには買い時があります。
Twitterでは、「XPが安くなっている…今が買い時!」という情報が流れることがあります。
暗号資産の情報を見て、「よし!暗号資産を購入しよう」と思っても、口座開設から始めていては遅れをとってしまいます。
チャンスを逃さないように、あらかじめ暗号資産の口座開設を済ませておきましょう。
国内取引所は複数登録するのがおすすめ
臨時メンテナンスで買い時を逃すことがある。
取引所では必ずメンテナンス作業が入ります。
定期的に行われるメンテナンスもあれば、臨時に行われるメンテナンスもあります。
すでに、暗号資産の取引を行っている方も、暗号資産の取引所をいくつか口座開設しておくことをおすすめします。
ポルカファンタジーの始め方Q&A

無料プレイできる?
ポルカファンタジーは、NFTゲームを普段やっていない人に気軽に楽しんでもらえるように工夫をしています。
基本的にはキャラを1体手に入れる必要があるとされていますが、キャラをレンタルするスカラー制のような無料プレイも考えられているようです。
ポルカファンタジーはどんなゲーム?
カードバトル形式のゲームです。ユーザーはキャラと武器(スキル)のカードを使いこなし対戦を行います。
冒険モードではNPC(コンピューター)との戦いを進め、闘技場モードではプレイヤー同士との対戦となります。
ゲームにはストーリーが想定されていて「マナ」を巡る戦いが繰り広げられています。
ポルカファンタジーの由来は?
ポルカファンタジーの「ポルカ」は、暗号資産「ポルカドット」に由来します。
もともとは、ポルカドットのネットワークを利用する予定もあったようですが、今は利用していません。
「ファンタジー」は日本で有名なゲーム【ファイナルファンタジー】から来ています。
ポルカファンタジーのCEOアレックス氏が、ファイナルファンタジーをリスペクトしていてモチーフにしたと言われています。
ポルカファンタジーのキャラや武器はどこで手に入れる?
現在、ポルカファンタジーのキャラNFTと武器NFTHはRaribleでの取引が中心となっています。
キャラクターは2種類あり、初期のオークションキャラとその次、第2次のガチャキャラが購入することができます。
価格の低いものだと、キャラNFTで0.06ETH(約2万3000円)、武器NFTで0.01ETH(約4000円)で取引されています。
ポルカファンタジーのキャラのランクを教えて。
ポルカファンタジーのNFTは4つのランク(ティア)に分けられます。
- Common(共通)
- Rare(レア)
- Epic(エピック)
- Legendary(伝説)
Commonは種類と数が多く手に入れやすい価格となっています。Legendary(レジェンダリー)は希少性があり、安くても約20万円ほどの高値で取引されています。
ランドって購入できるの?ランドの効果とは
現在、公式からのランドの購入はできません。
ランドは2021年夏にランドセールが行われてから、次回はゲーム開始後となっています。
そのため、次回のランドセールは2023年の春~夏に行われると予想されます。
ただし、Openseaなどのユーザーによる取引は可能なので、今すぐランドが欲しい方はOpenSeaで購入することができます。
ランドは「所有しているだけでゲームに+αの効果をつける」となっています。
ポルカファンタジーを今から始めるのは遅い?
ポルカファンタジーはCEOアレックス氏は10年後も遊べるゲームを目指しています。
ポルカファンタジーはカードゲームだけでなく、他のゲームがリリースされる構成となっているので、今からでも十分楽しめるでしょう。
ポルカファンタジーは稼げる?
ポルカファンタジーの暗号資産XPの時価総額は約3056万円となっています(2022年4月現在)。
アクシーの暗号資産AXSの時価総額が約3670億4218万(2022年4月現在)となっているので、ポルカファンタジーがアクシー並みにヒットすれば、10000倍の資産を築けるので、計算上、XP1万円分を持っていれば、資産が1億円になる可能性もあります。
ポルカファンタジーのアニメ化はあるの?
ポルカファンタジーでは続々と実力者の声優の起用が決まっています。
アニメ「七つの大罪」などの有名アニメで活躍された雨宮天さんなどがポルカファンタジーの声優を担当しているので、アニメ化が決まれば話は進むの早いでしょう。
国内の取引所から暗号資産XPを直接買えないの?
2022年現在、ポルカファンタジーの暗号資産XPは国内取引所で取り扱いはありません。
海外の取引所ではクレジットカードでの直接購入することは可能ですが、手数料が高いです。
暗号資産の取引は何回も行うことが多いので、手数料を安く抑えるためにも国内取引所を利用するのがおすすめです。
ポルカファンタジーの初期費用は3万円から10万円ぐらいいるの?
2022年秋現在、ポルカファンタジーのNFTはいちばん安いNFTで約3万円ほどします。
NFTゲームで、ゲームをより楽しんだり、稼いだりしたい方は、3万円~10万円ほど投資をする方が多いです。
ポルカファンタジーを始めるときの注意点【3つのリスクに注意】
ポルカファンタジーだけでなく、ブロックチェーンゲーム全般に言える注意点となるリスクが3つあります。
ポルカファンタジーを始めるときの注意点となるリスクはこちら。
ポルカファンタジーを始めるときの3つの注意点とは
- プロジェクト破綻のリスク
- 投資リスク
- 詐欺リスク
ポルカファンタジーはブロックチェーンゲームということもあり、最先端のゲームです。
これまで家庭用ゲームでブロックチェーンゲームが導入されたことを耳にしたことはあるでしょうか。
ポルカファンタジーは、これから認知度が広がるブロックチェーンゲームの先駆けとなります。
そのため、いくつかのリスクもあるので、事前にお知らせしますね。
プロジェクト破綻のリスク
これまでの他のブロックチェーンゲームでは、企画段階で終わってしまったプロジェクトがいくつもあります。
ポルカファンタジーは、業界での著名なアドバイザーや豪華声優陣のメンツ、名誉もあるため、プロジェクトの破綻は考えられにくいです。
運営は、何がなんでもプロジェクトを成功させようとするでしょう。
しかし、万が一ということもあるので、ポルカファンタジーのプロジェクトが全面中止になるリスクが心配になる方には、ポルカファンタジーはおすすめしません。
投資リスク
ほとんどのブロックチェーンゲームは、プロジェクトの発表後に暗号資産を発行して資金を集め、ゲームの開発に投じることが多いです。
一般的に、プロジェクトの注目度が高いと、注目度と同じように暗号資産も値上がりします。
しかし、プロジェクトの人気がなくなると暗号資産の価格も値下がりします。
もちろん、ポルカファンタジーも人気が高まれば暗号資産のXPが値上がりし、人気がなくなるとXPが値下がりします。
詳しくは「暗号資産XP」についての記事をご覧ください。
ブロックチェーンゲームはあくまでゲームなので、課金をするときには余剰資金で楽しむことをおすすめします。
もし、「ゲームに課金したお金が返ってこないのは嫌だ」「ゲームをプレイしたお金は必ず返ってきてほしい」と思われる方はあまりおすすめしません。
詐欺リスク
Twitterを日々チェックしていると、ブロックチェーンゲーム関連の詐欺被害を目にすることがあります。
特にSNSで活発に情報発信をして注目を集めている人は、詐欺師から、
「新しいブロックチェーンゲームを企画している。広告費も出すから宣伝してほしい。まずはゲームを始めるためにファイルをダウンロードしてほしい」(詐欺師)
といった話を持ちかけられることがあるようです。
詐欺に遭わないように対策が必要です。
詐欺に遭わないようにする対策
- SNSからのDM(ダイレクトメール)には注意をする
- Twitterで同じような詐欺に遭っている人がいないか探してみる
- 信頼できる人に相談する
- むやみに、うまい話にはのらない
詐欺師は同時に大量にDMを送るなどの仕掛けをすることが多いです。
「これって詐欺かな?」と情報発信をしている人がいるかもしれません。
詐欺に騙されないように日々、情報をチェックしておきましょう。
ポルカファンタジーの攻略方法とは【情報入手先の確保】

ポルカファンタジーのゲーム攻略の一歩は情報収集です。
ポルカファンタジーの攻略情報は、いろんなところで手に入れることができます。
ポルカファンタジーの攻略情報の入手先とは
- ブログで情報を得る
- Twitterで情報を得る
- YouTubeで情報を得る
- テレグラムで情報を得る
- ディスコードで情報を得る
当ブログ運営者マルエフは、今後もポルカファンタジーについて情報を発信していきます。
ぜひフォローやチャンネル登録よろしくお願いします。
また、公式テレグラムや公式ディスコードでは、運営からの情報が発信されます。
テレグラムやディスコードは、海外でも有名なSNSチャットツールなので、ぜひ入ってみてはいかがでしょうか。
「ポルカファンタジーやブロックチェーンゲームがもっと身近なゲームになってほしい!」と思いながら、
いつもポルカファンタジーの情報を追っている僕、マルエフがTwitterやブログ、YouTubeで分かりやすく解説するので、ぜひフォローしてくださいね。
ポルカファンタジーの始め方まとめ

ポルカファンタジーでワクワクを楽しもう!
ポルカファンタジーは元スクウェア・エニックスの著名人がアドバイザーとなったり、グラフィックが最高にキレイだったりと、注目度の高いゲームとなっています。
アニメ化や各地でのコスプレ会などが始まれば、ゲームとしての将来性も十分あります。
ポルカファンタジーはブロックチェーンゲーム初の2次元文化に特化したゲームです。
ぜひ最高にキレイなグラフィックを堪能しながらゲームを始めてみてください。
すぐに「ポルカファンタジーの始め方を知りたい!」という方はこちら↑↑。
↑↑ポルカファンタジーの始め方4つの手順とは(ページ内ジャンプ)。

- Supervillainってなに?
- ブロックチェーンゲームなの?
- ゲームをプレイして稼げるの?
- NFTはどうやって手に入れる?
- どうやって始めるの?
サクサクとプレイしながらちょっぴり稼げる
Supervillainだからこそできる「Web3ゲーム」
をお伝えします。