こんにちは。Supervillain公式モデレーターのマルエフです。
僕もモデレーターとしてサポートしますね。
ゲームをしていて、
- これ以上進められないな
- どうやって攻略するんだろう
- 情報を手っ取り早く知りたい
と思ったことはありませんか?
この記事では、公式ディスコードの入り方や有効な使い方を画像を使って分かりやすく説明します。
楽しく活用する方法やメリットが分かると思うので、ぜひ最後までお読みください。
Supervillainの「始め方」や「稼ぎ方」については別記事で解説!

Supervillain公式ディスコードの入り方とは
運営による公式ディスコードがあります。
Supervillain公式ディスコード(Discord)のリンクはこちら。

手順を3つのステップで紹介!
- かんたんなアンケートに答える
- 「日本語」を選択する
- 日本語部屋をチェック
手順を1つずつ解説しますね。
かんたんなアンケートに答える
はじめのアンケートに答えましょう。
とってもかんたん!
その後、サーバールールの規約に同意すれば入室完了です!
「日本語」を選択する
規約に同意したら「選択した言語のチャンネルをチェックしてください!」を選びましょう。
次のページで、青色になっている「日本語」を選びましょう。
下の国旗だけのマークではなく、青色になっている部分を選ぶようにしましょう。※心配な方は2か所タップしておくと安心です。
日本語部屋をチェック
ページ左側「日本語」を選びましょう。
↑ここを開くと日本語で話ができる部屋が開けます。
ぜひお気軽に来てくださいね。お待ちしております。
Supervillain公式ディスコードの日本語部屋でできることとは<メリットたくさん!>
公式ディスコードの日本語部屋でできることやメリットについて解説しますね。
基本的なことから攻略方法まで質問ができる
公式ディスコードは、初心者からヘビーユーザーまで在籍しています。
プロジェクト立ち上げ当時から在籍しているメンバーから新しくみえた方もいるので、幅広い質問に答えることができます。
また、運営の公式メンバーも対応することがよくあるので、気軽に質問ができるでしょう。
交流や質問の記録が見られる
質問するのはやはり戸惑うなと思われる方も、
ユーザー同士の交流や質問をみることができます。
検索機能もあるので、気になる話題だけをチェックすることもできます。
一目見るだけでも十分価値があるでしょう。
最新情報が手に入る
ゲームの最新情報は公式ディスコードで手に入ります。
X(Twitter)の投稿もまとめて掲載されていて見やすいです。
過去の情報を参考にしながら、最新情報を得ることができるので、攻略の糸口がより鮮明になるでしょう。
Supervillain公式ディスコードの注意点とは
誰でも自由に書き込みができるので、偽物の広告や詐欺の書き込みがされることがあります。
もし、詐欺サイトのリンクを踏んでしまうと、ウォレットから大切な仮想通貨やNFTを盗まれてしまうので、十分にご注意ください。
以下のような書き込みは詐欺です。
- ディスコードで突然のプレゼント企画
- 「限定!先着◯名」などの人数や時間を限定する企画
- 他のモデレーター募集
多くの運営スタッフやモデレーターで監視しておりますが、深夜や早朝など手薄なときもあるので、ご注意ください。
Supervillain公式ディスコードまとめ
Supervillainの公式ディスコードではゲームの攻略情報を知ることができます。
ぜひ日本語部屋で質問してみてくださいね。
ゲームやイベントの最新情報も手に入れられます。

- Supervillainってなに?
- ブロックチェーンゲームなの?
- ゲームをプレイして稼げるの?
- NFTはどうやって手に入れる?
- どうやって始めるの?
サクサクとプレイしながらちょっぴり稼げる
Supervillainだからこそできる「Web3ゲーム」
をお伝えします。